下記の記事をnoteに無料アップしました!
インタビュー 『流しの仕事術』を読んで、本当に“流し”をはじめました! 1人目 宗玄カズヒロさん【前編】
https://note.mu/dbooks/n/nbeb5d81c02d8
今から約2年前の2014年10月に恵比寿横丁の
ギター流し・パリなかやまさんの初の書籍
『流しの仕事術』を弊社は出版しました。
この本は現役流しであるパリさんの
「流しが増えたら、世の中はもっと楽しくなる」
というシンプルな思いが込められています。
刊行から2年が経ち、
先日久しぶりに恵比寿横丁で飲んでいたら、
パリさんから「この本を読んで本当に流しを
はじめた人がいる。ここにも会いに来てくれた」
という話をうかがいました。
「流しを増やして、街を楽しくしたい」という
思いを込めて本をつくったパリさんと僕にとって、
こんなにうれしい話はありません。
ぜひ、その方の「流しデビューレポート」を
記事にしたいと思いました。
これから本を読んで、流しをやってみよう
という人にとっても参考になると思ったからです。
早速、パリさんに紹介してもらい、
本日無事アップとなった記事がこちらです。
宗玄カズヒロさんの流しデビューレポートを
ぜひご覧ください。
<END>
廣田喜昭の自己紹介ページはこちらです。
hirota@daikanyamabooks.com/代官山ブックス 廣田喜昭
ライティング依頼(書籍、雑誌、WEB)、大歓迎です!
ライターとしての実績などは、上記をクリックしてご覧ください。
WEBマガジン「特技でメシを食う」はじめました!
無料で読めるのでこちらからどうぞ。インタビューものです。
代官山ブックスの本、電子書籍はこちらからどうぞ!
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。