皆様、今年もよろしくお願いいたします!

すでに2015年に入って早くも15日が終了。もっと早くブログを再開しようと思っていたのですが、年末から熱を出してしまい、今もなぜか咳だけが止まらないという状況で・・・。

体調が優れないときって本当に文章書きたくないんですよね。

もう書くのも、文章見るのもイヤ!みたいな感じで。それでも書く仕事があるので、カキカキするわけですが。ようやく体調が復活してきたので、これからはまたガシガシ書いていきたいと思います!


さて、先日Facebookにもアップしましたが、今年は「人材不足の年」と言われているようです。

日経コンピュータ
想像以上に人手不足は深刻化、「2015年問題」現場の声

有限会社いろは 竹内謙礼さん
2015年は人材不足の年

インプレス
EC市場拡大などで物流業界の4割以上が「人材不足」を懸念


竹内さんの無料公開PDFには、人材不足の対策としておおまかに

①優秀な人材を確保し、流出させないこと
②少ない人数で回せる仕組みをつくること


の2点を挙げられています。

今後はますます「人材育成」、「スタッフ育成」の重要性にスポットが当たっていくことが予想されます。

そこでぜひお役立ていただきたいのが、小社1冊目の書籍「サロンはスタッフ育成で99%決まる」です。刊行から1年以上経った今もアマゾンと書店で売れ続けている版元にとっては有難い本です。

サロンはスタッフ育成で99%決まる/代官山ブックス

¥1,944
Amazon.co.jp

本書の特設サイトもございます。自画自賛で恐縮ですが、今読んでも本当に良い本です。本書が少しでもお役にたてば幸いです。

121806d3.jpg



それでは、引き続きよろしくお願いいたします!



「WEBマガジン」はじめました!
代官山のムダにアツいWEBマガジン

ライティング・執筆依頼、大歓迎です!
書籍、雑誌、WEBの原稿執筆など、いつでもお気軽にご相談ください。
hirota@daikanyamabooks.com/代官山ブックス 廣田


サロンはスタッフ育成で99%決まる/代官山ブックス

¥1,944
Amazon.co.jp

流しの仕事術/代官山ブックス

¥1,296
Amazon.co.jp